2010年09月25日

断捨離

ほう、片づけ、整理の極意か。
どれどれ。

…本屋で立ち読み。買ったら「断」じゃないものね。

「断」入ってくる、いらない物を断つ。
「捨」ガラクタを捨てる。
「離」物への執着心から離れる。

「今」、「自分が」必要としている物以外は捨てるそうです。

「断」送ってくる古書目録、図書目録を断つ→断てないです。
「捨」雑本を捨てる→雑本も同じジャンルを100冊集めれば学問になるって教えられた。
「離」古い本や雑誌に執着する→執着が薄いと言われるんですが。

と、ちょっと反抗してみたが、実は、断捨離しないとヤバイ。ごーっと。
posted by 忘却散人 | Comment(0) | TrackBack(0) | 忘れ物・失せ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック