すぐにネッカー河に出ます。
こんな道を歩きます。
朝はまだ寒いんですよね。温度ひとケタです。
橋の下。ここはスケボーの練習場ですな。
サカツラガンの家族がいます。
このあたりお昼間は日光浴の人で一杯になります。
二つめの橋の上に出ました。こんな景色が橋の上からは見えます。
旧市街。トラムが見えます。
ハウプト通りにはいってきた。もうすぐです。
ヤパノロギーがみえてきました。
到着。ここが日本学研究所。所要時間40分。
おまけ。帰りの橋から。光の関係でお城がよく見えます。
これで夜の8時ですから。